SSブログ

ロシア軍の戦死者 同士打ちが全体の60%

 プーチン・ロシアによるウクライナ侵略。プーチン大統領は部分動員で招集された5万人のロシア人兵士が現在、ウクライナにいる戦闘部隊に配属されていると述べました。

 ドネツク州でロシア軍と共闘する親ロ派の部隊幹部は今年5月中旬以降の戦死者の多くが同士打ちが原因との見方を示しました。ロシア軍部隊は様々な勢力で構成されており、アメリカの戦争研究所は相互の連携不足と司令官の相次ぐ交代に伴う指揮命令系統の混乱が、同士打ちを頻発させているとの分析を明らかにしています。この幹部は移動ルートに別の部隊が埋設した地雷を踏んで複数の戦死者が出た例を挙げています。9月中旬にはルハンスク州でロシア軍部隊同士が銃撃戦となり21人が死亡し、50人超が負傷したと伝えられています。

 ロシア国防省はロシア海軍の歩兵部隊がウクライナ東部で甚大な損失を被ったと報告する公開書簡について、内容を否定すると同時にロシア軍は逆に進撃したと表明。公開書簡はロシアの太平洋艦隊第155海兵旅団が極東沿海地方のコジェミャコ知事に宛てたもので、ドネツクの南西でウクライナ軍に対する「理解しがたい」攻撃に投入されたとし、「『偉大な指揮官』による『用意周到な』攻撃計画の結果、4日間で300人の死傷者が出たほか、装備の半分が失われた」と指摘。指揮官を名指しした上で自身のキャリアアップにしか興味がなく、部下を肉のように扱うと非難しました。 国防省は多くの人命と装備が失われたとの主張を否定。旅団の指揮官が無能だったとの主張も明確に否定し、「10日間で海兵隊はウクライナ軍の防衛域内に5km以上前進した」と表明。

 ゼレンスキー大統領はビデオ演説でロシアとの和平交渉を開始する前提として、「ウクライナの領土保全の回復」や「二度と侵略しない保証」など5項目を挙げ、「ロシアを強制的に交渉の席に着かせることが重要だ」と訴えました。また、世界が戦争やエネルギー問題、食料危機に直面する中、ロシアが状況を不安定にさせる要因だと指摘。さらに、気候変動対策は保留にすることが不可能な課題だと強調しました。「気候問題に真剣に取り組む人は、ロシアの侵略を直ちに止め、われわれの領土保全を回復し、ロシアに真の和平交渉を強制する必要性についても真剣に考える必要がある」と語りました。

 ウクライナ大統領府のポドリャク顧問はウクライナがロシアとの交渉を拒否したことはなく、ロシアの将来の指導者と対話する用意はあるが、プーチン大統領とは対話しないと述べました。「ウクライナが交渉を拒否したことはない。われわれの交渉の姿勢は周知の通りオープンだ」と指摘。まずはロシアがウクライナから軍を撤退させるべきであり、プーチン大統領に対話する用意がないことは明らかで「ロシアの次の指導者と対話するというのが建設的な評価だ」としました。

 クライナのレズニコフ国防相は高性能地対空ミサイルシステム「NASAMS」の初めての供給を受けたと明らかにしました。ウクライナ軍の防空力が大幅に強化されるとして、ノルウェー、スペイン、アメリカに謝意を表明。

 ウクライナ政府は航空用エンジン製造企業モトール・シーチなど軍事的に重要な戦略企業とみなす国内企業5社を一時的に接収したと発表。ロシアによる侵略が長期化する中、軍需品の供給を安定させる狙いがあるとみられます。モトール・シーチのほか、石油・天然ガス会社ウクルナフタや自動車メーカーのアウトクラーズなどが国防省の管理下に置かれました。ゼレンスキー大統領はビデオ演説で「装備の製造や供給など複雑な仕事を国家の管理下で達成できる」と意義を強調。接収期間は戒厳令が解除されるまでとなる見通し。

 ウクライナ軍はヘルソン州の州都ヘルソンでロシア軍が民間人が退避して空き家となった家屋を占領し、市街戦の準備をしていると主張しました。ロシア軍は民間人の家屋を占領して民間人の服を着用、「屋内で市街戦に向け態勢を強化している」と指摘。住民やインフラ施設に対して略奪や窃盗を働き、機器や食料、車をロシアに運んでいるとしました。

 ウクライナのキーウ国際社会学研究所が11/7(月)に発表した世論調査によると、少なくとも88%のウクライナ国民が10年後にはウクライナがEU(ヨーロッパ連合)に加盟していると予想していることが分かりました。EUは6月にウクライナを加盟候補国として正式に認定する方針で合意しています。実際のEU加盟には10年以上かかる可能性があります。世論調査はロシアがウクライナ侵略を開始した2/24(木)以前にロシアが実効支配していたクリミア半島などの一部地域を除くウクライナ全土の1,000人を対象に実施。調査では特に戦争が激化した東部でも回答者の76%がウクライナは将来的にEUに加盟すると楽観視していることが示されました。また、戦争によって経済が悪化し、ウクライナ国民が大量に流出する事態になると想定している人はわずか5%でした。

 オデーサ市は「オデッサの創設者」とされるロシアの女帝エカテリーナ2世(1729~96年)の像の撤去を巡る住民投票を行い、過半数が賛成したと発表。ウクライナでは2月のロシアによる侵略開始以降、ロシアに関連した銅像や地名などを排除する動きが進んでいます。オデーサ市では像の撤去を問う電子投票を1カ月間実施。市によると、全7,796票のうち完全撤去は3,914票で過半数を占めました。一方で「像は残し、エカテリーナ2世の歴史的な説明を添える」が2,816票、「像をそのまま残す」が650票。

▼読みもの



【話題】
[ COVID-19 ] 新潟県新規感染者1993人──新潟市は696人(医療機関583人、陽性者登録、フォローアップセンター113人)


【メディア】
[ テレビ ] 2022/11/08 05:25 (生)
 ux──グッド!モーニング
[ テレビ ] 2022/11/08 18:15 (生)
 ux──スーパーJにいがた
[ ネット ] 2022/11/08 18:30 (生)
 NMB48 LIVE!! ON DEMAND──NMB48 チームM「恋は突然やってくる」公演
[ テレビ ] 2022/11/08 19:30 (生)
 BS-TBS──報道1930
[ ネット ] 2022/10/11 18:30 (アーカイブ)
 NMB48 LIVE!! ON DEMAND──NMB48 チームM「恋は突然やってくる」公演
[ ネット ] 2022/10/12 18:30 (アーカイブ)
 NMB48 LIVE!! ON DEMAND──NMB48 チームBII「なんば笑顔開花宣言」公演
[ テレビ ] 2022/11/08 19:00 (録画・録音)
 ux──家事ヤロウ!!!
[ テレビ ] 2022/11/06 07:30 (録画・録音)
 BSN──がっちりマンデー!!


【ヘルス】
[ BMI ]19.5[ 体脂肪率 ]7.6%[ 内臓脂肪 ]1.0
 歩数 : 6,882歩 距離 : 4.83km 消費カロリー : 330kcal

▼前週の投稿
▼過去の同日投稿
▼過去の同月日投稿
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0