SSブログ

箱根駅伝 往路優勝は青山学院大学

 最強の布陣で優勝候補筆頭だった富士通が優勝に絡むことなく終わった昨日のニューイヤー駅伝。駒澤大学と青山学院大学の2強が本命といわれる箱根駅伝。ニューイヤー駅伝の7人より多い10人で争われ、山登り、山下りもある箱根駅伝で予想通りとなりますか。注目です。

 管理人は本命といわれる駒澤大学、青山学院大学を外して、東京国際大学、東洋大学、創価大学に期待。特に往路をおもしろくして欲しいと思ってます。

 07:00時点、ゴール地点の箱根は雪がうっすら積もっている映像がありました。降り続いてはいないものの、冷たい北風が吹いているようなので、雪が溶けるまで時間がかかりそうです。5区山登りは例年以上に明暗分かれそうです。

箱根ゴール時刻の天気予報は気温3度、南風3m。向かい風が選手の行く手を阻みそうです。

 08:00、スタート。中央大学、明治大学が先頭を引っ張る展開。

 1区21:3km、最初の1kmは2分50秒。2分55秒、2分50秒、2分48秒、2分42秒のラップで刻み、先頭は中央大学、速い展開に移行して縦長に。6km、中央大学の吉居大和選手が後続を引き離して単独走行。6km2分45秒、7km2分50秒のラップで新八ツ山橋では2位集団と17秒差をつける。8km2分48秒、9km2分42秒、10km2分47秒のラップ。2位集団とは31秒差に広がる。2位集団の先頭は創価大学。先頭の中央大学吉居大和選手は11km2分45秒、12km2分47秒とペースを維持。2位集団は15人、東海大学が引っ張る。先頭の中央大学は13km2分49秒、14km2分48秒とラップして区間記録ペース。蒲田チェックポイント、先頭と2位集団は1分18秒の大差。16km過ぎ、2位集団で日本薬科大学(関東学生連合)がペースアップして縦長の展開となり、3チームが遅れる。六郷橋、2位集団で東海大学がペースアップ、集団がばらける。第1中継所、中央大学の吉居大和選手が区間新記録1時間0分40秒でトップ通過。2位は駒澤大学で39秒差、3位は東海大学で44秒差、4位は専修大学で44秒差、5位は青山学院大学で45秒差。

 エースが集う2区23.1km、駒澤大学は10,000m日本学生最高記録保持者田澤廉選手、東京国際大学はこの区間の区間記録保持者Y.ヴィンセント選手が追いかけます。4km、先頭の中央大学を追いかける2位駒澤大学の田澤廉選手が120mほどに差を詰める。7.2km、首位交代。駒澤大学の田澤廉選手が前に出る。横浜駅チェックポイント、駒澤大学がトップ、2位は中央大学で6秒差、3位は青山学院大学、4位は東京国際大学で44秒差。11.2km、青山学院大学が2位に浮上。12.9km、国士舘大学のR.ヴィンセント選手が4位の東京国際大学のY.ヴィンセント選手に追いつく。14.2km、国士舘大学と東京国際大学が3位の中央大学をとらえる。権太坂チェックポイント、駒澤大学のトップ変わらず。2位は青山学院大学で49秒差、3位は国士舘大学で1分17秒差、4位は東京国際大学で1分17秒差。第2中継所、駒澤大学の田澤廉選手が1時間6分13秒でトップ通過。2位は青山学院大学で1分2秒差、3位は国士舘大学で1分13秒差、4位は東京国際大学で1分20秒差。前年総合2位の創価大学は6位、前年総合3位の東洋大学は8位で通過。

 3区21.4km、2区で先頭に立ち、3区で首位固めをしたかった東京国際大学は丹所健選手が4位から先頭を追う展開。帝京大学はこの区間の区間記録保持者遠藤大地選手が5位からのスタート。3.5km、東京国際大学の丹所健選手が2位の青山学院大学をとらえる。3.7km、2位に東京国際大学、3位に青山学院大学。藤沢チェックポイント、駒澤大学がトップで通過。2位は東京国際大学で29秒差、3位は青山学院大学で29秒差、4位は帝京大学で51秒差、東洋大学は1分32秒差の7位集団、創価大学は1分37秒差の10位で通過。12.9km、東京国際大学、青山学院大学が先頭を行く駒澤大学をとらえる。茅ヶ崎チェックポイント、1位は東京国際大学、2位は青山学院大学でタイム差なし、3位は駒澤大学で3秒差、4位は帝京大学で41秒差。18.2km、青山学院大学がスパート。東京国際大学を引き離す。第3中継所、青山学院大学がトップで通過。2位は東京国際大学で12秒差、3位は帝京大学で1分6秒差、4位は國學院大學で1分42秒差、5位は駒澤大学で1分59秒差、6位は東洋大学で2分20秒差。

 4区20.9km、青山学院大学のトップ変わらず。2位は東京国際大学、4.9kmで國學院大學が3位に浮上。二宮チェックポイント、青山学院大学が独走態勢。2位は東京国際大学で1分1秒差、3位は國學院大學で1分45秒差、4位帝京大学で2分2秒差、5位は駒澤大学で3分3秒差、6位は東洋大学で3分7秒差、7位は創価大学で3分24秒差。12.6km、創価大学が駒澤大学をとらえて5位浮上。酒匂橋チェックポイント、青山学院大学がトップで通過。2位は東京国際大学で1分23秒差、3位は國學院大學で1分51秒差、4位は帝京大学で2分39秒差、5位は創価大学で3分16秒差。18.7km、創価大学が4位の帝京大学に追いつく。第4中継所、青山学院大学がトップで通過。2位は東京国際大学で1分37秒差、3位は國學院大學で1分46秒差、4位は帝京大学で2分50秒差、5位は創価大学で2分52秒差、6位は駒澤大学で2分55秒差、東洋大学は4分52秒差の12で通過。

 山登り5区20.8km、函嶺洞門チェックポイント、青山学院大学がトップで通過。2位は國學院大學で1分42秒差、3位は東京国際大学で1分42秒差で並ぶ、4位は帝京大学で2分36秒差、5位創価大学、6位駒澤大学が同タイムで通過。大平台チェックポイント、青山学院大学がトップで通過。2位は國學院大學で1分58秒差、3位は東京国際大学で2分24秒差、4位は帝京大学で2分37秒差、5位は駒澤大学が同タイムで通過。8km、帝京大学と駒澤大学が東京国際大学を抜く。小涌園前チェックポイント、青山学院大学がトップで通過。2位は帝京大学で2分42秒差、3位は國學院大學で2分49秒差、4位は駒澤大学で2分59秒差、5位に中央大学、6位に東京国際大学、7位に順天堂大学、8位に創価大学。13.3km、駒澤大学が國學院大學を抜いて3位に浮上。芦之湯チェックポイント、青山学院大学がトップで通過。2位は帝京大学で2分56秒差、3位は駒澤大学で3分24秒差、4位は國學院大學で3分32秒差、4位は順天堂大学で3分54秒差。

 フィニッシュ、青山学院大学が3区で1位に立ち、そのまま逃げ切って往路優勝。往路最高順位の帝京大学が2位、2分37秒差。3位は駒澤大学で3分28秒差、4位は國學院大學で3分43秒差。以下、順天堂大学、中央大学、東京国際大学、創価大学、東洋大学、東海大学。ここまでがシード権内の10位。



【話題】
[ COVID-19 ] 新潟県新規感染者6人──新潟市は中央区の5人
[ スポーツ ] 全国高等学校サッカー選手権大会 3回戦 帝京長岡 PK戦で散る──神奈川県代表桐光学園に先行するも1対1 PK戦で敗退


【メディア】
[ テレビ ] 2022/01/02 07:00 (生)
 TeNY──まもなく箱根駅伝
[ テレビ ] 2022/01/02 07:50 (生)
 TeNY──第98回東京箱根間往復大学駅伝競走 往路
[ ネット ] 2022/01/02 12:05 (生)
 スポーツブル──第100回全国高等学校サッカー選手権大会 3回戦 帝京長岡(新潟県) VS 桐光学園(神奈川県)
[ ネット ] 2021/12/08 18:00 (アーカイブ)
 AKB48 LIVE!! ON DEMAND──AKB48 AKB48劇場16周年特別記念公演
[ テレビ ] 2022/01/02 17:00 (生)
 BSN──バナナマンのせっかくグルメ新春SP
[ ネット ] 2021/12/09 18:30 (アーカイブ)
 AKB48 LIVE!! ON DEMAND──AKB48 横山由依卒業公演
[ ネット ] 2021/12/10 18:30 (アーカイブ)
 AKB48 LIVE!! ON DEMAND──AKB48 チーム4「手をつなぎながら」公演 大森美優生誕祭


【ヘルス】
[ BMI ]20.5[ 体脂肪率 ]13.0%[ 内臓脂肪 ]3.5
 歩数 : 3,191歩 距離 : 2.25km 消費カロリー : 143kcal

▼前週の投稿
▼過去の同日投稿
nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0